top of page


壱岐市議会議員選挙 壱岐の未来のために
「たけはら由里子」候補(前職)と壱岐の二次離島の三島(原島、大島、長島)へ。 過疎化が進み、買い物に不自由をされていた島民のために、壱岐市議会で声を上げ、移動販売車を実現されました。 今朝は雨の中、一緒に笑顔で朝カツしました。...
山田勝彦
7月18日


おはようございます!壱岐の島へ
7月13日から壱岐市議会議員選挙が行われており、参議院選挙と同じ20日が投票日です。尊敬する先輩や若い仲間の候補者の方々を応援するため、今日から壱岐で活動します。 壱岐の皆さま、投票に行きましょう!
山田勝彦
7月17日


深堀ひろし猛追!逆転の夏へ
おはようございます! 昨日は朝から立憲民主党の政党車に乗り、川棚町→波佐見町→東彼杵町→大村市をまわり、与野党逆転の必要性を訴えながら、選挙区「深堀ひろし」比例代表「りっけん」への投票をお願いしました。 夜は島原で個人演説会に参加しました。...
山田勝彦
7月16日


「参議院」も与野党逆転の夏へ
昨日は立憲民主党の演説会を諫早市で開催。 岡田克也衆議院議員にも参加してもらい、長崎県内各地から集まってくださった皆さまへ、投票用紙一枚目は「深堀ひろし」、二枚目は「りっけん」を改めて確認しました。 その後は、饗庭あつこ長崎県議と長与町、時津町の各地で街頭演説。...
山田勝彦
7月14日


宮崎から日本を変える夏へ
立憲民主党の「山内かなこ」候補の応援に宮崎へ。 辻英之衆議院議員と宮崎県連の皆さんと一緒に街宣活動を行い、党の政策を訴えました。 山内さんは、宮崎日日新聞の記者として19年、宮崎県議として3年3カ月、故郷宮崎を見続け、お一人お一人の現場の声を大切に活動されて来ました。...
山田勝彦
7月14日
右矢印ボタンを押すと次の記事が閲覧できます。
bottom of page