top of page


台湾民進党と立憲民主党の青年局
台湾から来日された民進党の陳冠廷青年局長をはじめとする議員団の皆さんと立憲民主党本部で意見交換会を行いました。 私は立憲民主党の青年局長として 「私たちは力による現状変更を許さない。地域の安全保障を高める上で、台湾は重要なパートナー。そして、少子高齢化や都市部への一極集中など共通の社会問題を抱えている。また、若者や女性の政治参加では台湾が進んでおり、具体的な取り組みについて学びたい」 と挨拶しました。 その他「SNSの偽情報対策」などのテーマについても活発な意見交換ができました。 会の終わりには、長崎県東彼杵町の抹茶をプレゼントし、とても喜んでいただきました。 日本側の参加者は、党国際局長の亀井亜紀子衆議院議員、党青年局の山岸一生、おおつき紅葉、酒井なつみ、大塚さゆり、岡田さとる、橋本けいご衆議院議員でした。 日本と台湾の友好関係をさらに発展させるため、これからも台湾との議員外交を積極的に行います。
山田勝彦
10月29日


立憲民主党の新番組「野田談」
正直、右とか左とか中道という政治用語を気にしてる人は多くないと思います。 野田代表の強いこだわり「分厚い中間層」を取り戻す。 実現したら、私たちの暮らしや日本経済はどう変わるのでしょうか? ぜひご覧ください!
山田勝彦
10月28日


安保法制やエネルギー政策の基本姿勢です。
本庄政調会長のこの投稿内容こそ、立憲民主党の正確な安保法制やエネルギー政策の基本姿勢です。 国民民主党の玉木代表は、立憲との違いを強調されていたように感じましたが、私たちは極めて現実的な考え方を示しています。
山田勝彦
10月28日


おはようございます!大村で朝カツ!
本日はトランプ大統領が来日され、高市総理と会談です。 対米投融資の内容は? 更なる防衛費の増額を求められるのか? など国益に関わる大切なテーマが話し合われます。 この後、日中は大村で活動し、今夜中に東京へ向かい、明日の朝から国会活動です。 今週もよろしくお願いします!
山田勝彦
10月27日


「こなフェス」「いいもりよかとこまつり」
諫早市の小長井町と飯盛町で開催されたお祭りに参加しました。 会場を歩いていると、たくさんの方々にお声がけいただき、笑顔の交流ができました。 みかんは長崎が誇る特産品。糖度が高くコクのある甘みが特徴です! 全国へ出荷を開始しています。 ⚫︎JAながさき県央みかん部会 https://www.mikanbukai.com/ 「平和×ビジネス」MICHISHIRUBE(みちしるべ)は、長崎県内の大学生らが平和活動を持続可能にするために立ち上げた団体です。 被爆80年の記念Tシャツを購入しました。 ⚫︎一般社団法人𝙈𝙄𝘾𝙃𝙄𝙎𝙃𝙄𝙍𝙐𝘽𝙀 https://www.instagram.com/michishirube0809 ...
山田勝彦
10月26日
右矢印ボタンを押すと次の記事が閲覧できます。
bottom of page
