top of page

日本はいつまで「難民鎖国」と呼ばれ続けるのか? 

山田勝彦

入管法の改悪について怒りの質疑!

YouTube山田カッチャンネルを更新しました。 https://youtu.be/KvlGduVhuWk


日本の難民認定率は先進諸国の中で極めて低く、国際社会から批判を受け続けています。難民を保護せず、母国で迫害される恐れがある人を強制送還する政府が、私たち国民の命や人権を大切にするでしょうか?


命の尊さに国籍は関係ありません。

難民申請の回数を制限し、難民申請者を強制送還することを可能にする政府案は、明らかに「国際法違反」です。


「改悪」でなく「改正」へ 私たち立憲民主党は他の野党の皆さんと一緒に、難民認定機関を入管庁から切り離し、独立した第三者機関による「難民等保護委員会」を創ることを提案し続けています。


本来難民として保護すべき人や在留特別許可を与えるべき人に当たり前に私たちの国で生活してもらう。真の外国人との共生社会が実現されるよう、入管行政の制度改革を訴え続けます。




 
 
 

Hozzászólások


logo.png

(大村事務所)〒856-0805 長崎県大村市竹松本町859-1

TEL:  0957-46-3788 FAX:  0957-46-3789

(国会事務所)〒100-8982 東京都千代田区永田町2-1-2

衆議院第二議員会館401号室

TEL:  03-3508-7420

©2024 山田勝彦  All Rights Reserved.

bottom of page