top of page
検索

答えは現場にある! 島原半島の声を国政へ

  • 山田勝彦
  • 2024年9月28日
  • 読了時間: 1分

今日は朝から島原城築城400年記念事業「島原城一斉清掃」が行われ、地元の高校生も含め約600名の市民ボランティアの皆さんが島原市のシンボルである島原城の清掃に汗をかかれていました。

松坂まさお島原市議と一緒にご挨拶して回りました。


午後からは雲仙市富津地区で「食の安全を守る人々」の上映会が開催されました。

雲仙市は南島原市に次いで長崎県内で2番目にオーガニックビレッジ宣言を行い、オーガニック給食を含む有機農業の推進に地域をあげて取り組んでいます。


私からは、超党派「オーガニック給食を全国に実現する議員連盟」の国会での活動やオーガニック給食の先進地である千葉県いすみ市を視察した時のお話をしました。

映画のプロデューサーでもある父も82歳でまだまだ元気です。


昨晩は雲仙市吾妻町の公民館で、地域の畜産農家さん達と膝を突き合わせて座談会を行いました。

答えは現場にある!

お一人お一人の現場の声を大切にし、来週から始まる国会活動に活かします。








 
 
 

最新記事

すべて表示
トランプ大統領へ米の700%は理解不能だ!

先日の農林水産委員会で、おかしいことはおかしいと同盟国であっても言うべきことは言うべきではないか? と質問し、江藤大臣の答弁が産経新聞で紹介されました。 産経新聞 「理解できないから理解不能」江藤農水相 トランプ氏「日本はコメに700%関税」主張に...

 
 
 

Comments


logo.png

(大村事務所)〒856-0805 長崎県大村市竹松本町859-1

TEL:  0957-46-3788 FAX:  0957-46-3789

(国会事務所)〒100-8982 東京都千代田区永田町2-1-2

衆議院第二議員会館401号室

TEL:  03-3508-7420

©2024 山田勝彦  All Rights Reserved.

bottom of page