top of page
検索

教育を変えよう!みんなで作戦会議!

  • 山田勝彦
  • 2023年8月23日
  • 読了時間: 1分

8月22日、議員会館に子どもも親も若者も集合し、私たち国会議員と対話や交流をしながら、教育がどう変わったらいいのかディスカッションしました。 企画者は高須海地くん23歳。彼は北欧をわたり歩き、帰国後、教育や環境をテーマに講演活動し仲間を増やしています。


「マスクしないといけないのが嫌だった」(小学生) 「お金の勉強をして欲しい。いきなり社会に出されても困る」(小学生) 「日本人は政治への参加意識が低いと感じる。主権者教育が必要だ」 「自分の子どもが不登校だ。子どもの自由な選択肢を増やすべきだ」 「校則を子ども達で考え、自ら学校のルールをつくる仕組みがあるといい」 「北欧と比べて先生達の労働環境が過酷。もっとゆとりのある教育現場へ」


立憲民主党の同期である吉田はるみ衆議院議員と馬場ゆうき衆議院議員も忙しい中、駆けつけてくれました。

会場は大いに盛り上がり、あっという間の90分でした。

対話から生まれる教育改革を目指し、これからも作戦会議を続けていきます。





 
 
 

最新記事

すべて表示
トランプ大統領へ米の700%は理解不能だ!

先日の農林水産委員会で、おかしいことはおかしいと同盟国であっても言うべきことは言うべきではないか? と質問し、江藤大臣の答弁が産経新聞で紹介されました。 産経新聞 「理解できないから理解不能」江藤農水相 トランプ氏「日本はコメに700%関税」主張に...

 
 
 

Comments


logo.png

(大村事務所)〒856-0805 長崎県大村市竹松本町859-1

TEL:  0957-46-3788 FAX:  0957-46-3789

(国会事務所)〒100-8982 東京都千代田区永田町2-1-2

衆議院第二議員会館401号室

TEL:  03-3508-7420

©2024 山田勝彦  All Rights Reserved.

bottom of page