top of page
検索

大村の「牧場まつり」へ参加しました!

  • 山田勝彦
  • 2024年11月3日
  • 読了時間: 1分

生産者と消費者が直接つながる交流の場で、大村のお肉や卵の地産地消を進める素晴らしいイベントです。


今回の物価高で特に大変なのが畜産現場です。

エサ代は急騰し、販売価格は上がらない。

衆議院の農林水産委員会で、これまで生産者の現場の声を届け、農林水産省へ必要な物価高対策を訴え続けていますが、国の支援は未だ不十分です。


しかし、先日の総選挙の結果、与党過半数割れとなり、日本の政治は大きく動きます。

私たちの政策がこれまで以上に実現できるようになります。

必要な方へ必要な支援が届くよう強く求めていきます。


私たちは食べることでしか生きていけません。

畜産の危機は私たちの食卓の危機でもあります。

今日はみんなで大村産の美味しいお肉をいっぱい食べて、生産者の皆さんを応援したいと思います。









 
 
 

最新記事

すべて表示
トランプ大統領へ米の700%は理解不能だ!

先日の農林水産委員会で、おかしいことはおかしいと同盟国であっても言うべきことは言うべきではないか? と質問し、江藤大臣の答弁が産経新聞で紹介されました。 産経新聞 「理解できないから理解不能」江藤農水相 トランプ氏「日本はコメに700%関税」主張に...

 
 
 

Коментарі


logo.png

(大村事務所)〒856-0805 長崎県大村市竹松本町859-1

TEL:  0957-46-3788 FAX:  0957-46-3789

(国会事務所)〒100-8982 東京都千代田区永田町2-1-2

衆議院第二議員会館401号室

TEL:  03-3508-7420

©2024 山田勝彦  All Rights Reserved.

bottom of page